初めての方へ
- HOME
- 初めての方へ
来院の際は
初めてでも予約が可能です
リードやキャリーケースでの来院を
病院隣の駐車場をご利用ください
わからないことはお気軽に
その他注意事項
他院で診察を受けられていた場合
以前まで違う動物病院で診てもらっていたことがございましたら、動物看護師または獣医師にお伝えください。また、処方されていた内服薬や検査データなどがございましたら、お持ちください。治療の際の参考にいたします。※ワクチンや食事などのアレルギーや、過去に飲んでいた薬で調子が悪くなったことがある場合は、必ず動物看護師または獣医師にお伝えください。
説明しづらい症状では
咳やくしゃみなど表現の難しい症状では、スマートフォンなどで動画や写真を記録していただくことが便利です。なかなかその瞬間を撮影するのは難しいですが、動画や写真があると診察がスムーズに進みます。また、異物摂取や排泄の異常などでは、実際のものをお持ちいただけますと参考になります。
動物がいつもと違うと思ったら
動物たちは当たり前ですが、話せません。だからこそ飼い主様が一番のホームドクターとなります。いつもと様子がおかしい時、それは動物たちが何かを訴えている時です。少しでも様子がいつもと違うなと思った時は、どんな些細なことでもかまいませんのでご相談ください。
スムーズな診察や治療のために
私たち獣医師は話せない動物を診察する際、飼い主様からの情報を一番大切にしております。ご来院の際は、できるだけ症状や状態を把握されている方がお連れいただけますよう、よろしくお願いいたします。
診察の流れ
STEP01
受付
受付で問診票のご記入をお願いいたします。動物の症状を簡単にお聞かせください。診察や検査、治療に関してご希望がございましたらお伝えください※緊急の場合はお伝えください。
STEP02
問診・診察
順番にお呼びしますので、待合室でお待ちください。ご希望であれば、お車でお待ちいただくことも可能です。動物看護師や獣医師に、動物の状態や症状をできるだけ詳しくお伝えください。獣医師が診察の上、必要と判断した場合は、検査や治療に入ります。その際、飼い主様に病状の説明や治療の説明をします(インフォームド・コンセント)。ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
STEP03
処方・調剤・会計
内服薬がある場合は、処方・調剤を行います。処方の内容によってはお時間をいただく場合がございます。そのため、会計の順番が前後する可能性もあります。あらかじめご了承ください。現金以外にも、各種クレジットカード、電子マネーに対応しております。
STEP04
帰宅後から次の診察まで
帰宅後は、動物の状態を注意深く観察してください。異常があれば速やかに病院へ連絡してください。※夜間・休日であれば 倉敷夜間ペットクリニックへご連絡ください。
内服や外用に関しては、獣医師の指示を守ってください。思わぬ事故や症状の悪化に繋がることがあります。再診の指示がある場合は、その指示に従ってください。